2017年 05月 03日
エビネ |
▲
by rainydayh
| 2017-05-03 01:01
カレンダー
カテゴリ
全体 季節と暮らし お花 器 わんこ テニス うちのご飯 おべんとう 山小屋の暮らし 八重山諸島 2006春 那覇・八重山2007夏 鳩間島2008春 鳩間島2008夏 鳩間島2008秋 鳩間島2009春 波照間・鳩間2009夏 台北2007冬 北イタリア2007春 ぶらり旅 留学生滞在日記 故郷 お菓子教室 美味しいお店 鳩間島2010春 楽しいオフ会 パン お菓子 手作り 香港2009冬 イタリアスキー2010冬 今日の奈良 2011夏 Paris 2011秋 八重山・鳩間島 2012春の台北 2012冬の台北 未分類 最新の記事
ブログジャンル
以前の記事
その他のジャンル
|
2017年 05月 01日
![]() 今日は暑かったから、バスケットのレッスンの帰りに上町筋にある山口果物 フルーツガーデンのかき氷を食べて来ました。 イチゴを楽しみに行ったけど、イチゴは今季終了とのことで、マンゴーに。明後日から台湾行くけどわら お隣の席ではカップルがバナナとグレープフルーツを食べていましたが、それも美味しそうだったな〜。いよいよ、かき氷の季節到来🎊 ▲
by rainydayh
| 2017-05-01 23:49
2017年 04月 30日
![]() 一昨日の夜、仲良しご夫妻と行ってきました。 おまかせコース。 写真はこれだけ。 新玉ねぎすりおろし汁に筍、行者ニンニク、蓬麩、木の芽。 新緑の奈良を思う色合わせ。 お味も抜群。 奈良で和食といえば、やはり白です。 百から一を引き九十九。 店名は しろ ではなくて つくも と読みます。 ▲
by rainydayh
| 2017-04-30 13:40
2017年 04月 30日
![]() 門扉の寄せ植えから素敵なお宅 ![]() あいにくの雨でしたが、雨で濡れたお庭もまた素敵 ![]() テーブルフラワーも緑と白で統一 ![]() お皿も緑で ![]() 完璧なテーブルコーディネイトにうっとりでした。 ![]() あーまた機会があれば、絶対に行きたい😍アフタヌーンティーパーティーでした。 ▲
by rainydayh
| 2017-04-30 08:54
2017年 04月 27日
アフタヌーンティー
![]() まずはサンドイッチ キュウリとハムのパテとクリームチーズにマーマレード ![]() そしてロールケーキ ![]() 千恵先生自らサーブ ![]() そしてスコーン。天然酵母で2日発酵させているので、美味しさが違います😍 ![]() 加藤先生の息子さんが淹れてくれる紅茶の美味しいことったら。 ![]() ピスタチオクリームのシュークリーム ![]() 丁子色さんがブリオッシュから手作りしたパンベルデュ ![]() ベリーの蜂蜜煮と ![]() ハイビスカスティーをグラスで ![]() そしてイチゴ入りクリームブリュレ 以上。 素晴らしく美味しいお菓子とパンでした。 写真が11枚しかアップできないようで。テーブルコーディネイトは次回。 ▲
by rainydayh
| 2017-04-27 16:50
2017年 04月 26日
![]() ウェルカムアイスティー。 ![]() グラスの底には桜餅ピュレ 次に緑茶のソーダ 上には緑茶のゼリーが。 美味しすぎて、倒れました。 ブログで出会い仲良くしてもらってから13年。 パン教室が大人気の丁子色さんとお菓子研究家 加藤千恵さんのコラボアフタヌーンティーパーティーは、こんな飲み物から始まったのです。 4月8日のこと。 写真は丁子色さんからいただきました。綺麗すぎですよね(笑) ▲
by rainydayh
| 2017-04-26 07:52
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||